2017年横浜ミリオフレポート
ここ2年ばかし写真が碌に取れなかったり、HP更新できなかったり
でレポート作ってませんが、毎年開催してます。
![]() まずはきむろんさんの痛車から。 |
![]() 兎に角場所がないので、銀行の上に |
![]() 飛行場エリアにも |
![]() シグフィグ乗ってるってことはシグカーですよね? |
![]() さて、肝心のミリタリー。くるみちゃん座礁しそう。 |
![]() PaBカップ大活躍だけど透明なコップの方が良いかな? |
![]() 砲兵陣地は浪漫 |
![]() 装甲列車や輸送車、後方支援装備がひしめくエリア |
![]() 適度な密度のプロデュースはポポさん。 |
![]() 地形を盾にして戦車や装輪戦闘車が前進する |
![]() DULの最新軽戦車。 |
![]() かっこよくて強そうだけどそもそも軽戦車の時点で ネタ枠。 |
![]() AMRのタンクトランポの連結器がごつくて好み。 |
![]() おぜうや妹様などUREのほこる火力怖い |
![]() 砂浜や防波堤からの上陸 |
![]() 装甲列車ゾーンに関山さんのナロー電機が |
![]() 2編成の装甲列車が集結してます。 |
![]() AMRというかSS社のコンテナシステム見本市だった。 |
![]() このSAM、ごつさがすきかも。 |
![]() 自走砲の砲列。左端の奴だけ異端ですね。 |
![]() 机だけでは場所が足りないのが申し訳ない。 |
![]() 艦船エリアのレゴンさんの車載船3D号は内装がよい。 |
![]() 1/300スケールの写真がこれしかないorz |
![]() 迷彩がばっちりなのをみるととても感心する |
![]() 最前線。これは奥で戦線保っても手前からぶち抜かれそう。 |
![]() 対空擬装された指揮所 |
![]() シグタンクですかね。 |
![]() 飛行場エリアが熱い |
![]() 回転翼機祭り |
![]() 親子のような体格差のUH |
![]() DUL陸海軍合同航空隊、出撃! |
![]() れどふぉさんの双発機はロール性能高そう。 |
![]() 恒例のカオスなホワイトボード |
反省点 ・どのぐらいロードプレートが必要かちゃんと計算しよう。 せっかく持ってきてもらったのにやっぱり要らないは失礼。 ・来年の会場確保のための現地協力者募集。 |